【決定版】大学の時間割の組み方

こんにちは、にゃーすです。

就活も無事終わり、残るは大学を卒業するだけになりました。

 

2年生の時にツイートで時間割の組み方についてツイートしたら、まぁまぁ反響があった記憶があるので、若い人が多いスプラ界隈向けに再度まとめて書いとこうと思います。

 

決して、「スプラ界隈ゲームやりすぎで大学の単位落として謎のドヤ顔ツイートする○○多いし伸びるやろ!」と思ったからではありません。

 

 

早速ですが、就活で学んだ結論ファーストを活かして書きます。

 

①1限は取るな

②空きコマは作るな

③テスト科目は取るな

④全休作れそうなら作れ

⑤友達と一緒の授業を取れ

 

この5つです

 

 

①1限は取るな

 

まじで取るな。必修授業は仕方ないけど、自分から取るのは自殺行為です。

 

オンラインならまだ大丈夫だ。ベッドから起きてパソコンを起動するだけで出席できる。

カメラオフで受けれるなら、寧ろ1限から授業を詰めて全休を作る選択肢もある。

実際自分も2年のオンライン授業の時は週3日で1限入れてた。

 

でも対面で1限は、例え友達と一緒でもきつい。

本当に眠いんだ・・・まじで・・・。

 

にゃーすの場合、家から大学まで片道1時間半ぐらい。

1限が9時からなので、7時20分ぐらいの電車に乗らなきゃいけない。

となると起きるのは6時半とかになる。

で、満員電車に1時間乗って大学に着いて、1時間半の講義聞くと、

教授の声をbgmに気持ち良い睡眠を取ることになる。

 

↑爆睡するにゃーす氏

 

朝早く起きて教授の前で居眠りするなら、8時まで寝て2限から行った方が良いと思わないか?

 

え?「1限でも眠く無い」? 本当に眠く無いなら取ればいいですよ。ご自由にどうぞ。

でも君たちどうせ夜更かししてゲームするやん、エ○イプするやん、シ○るやん。

朝起きないでしょ?

 

悪いことは言わない。1限は取るな。

 

 

 

②空きコマは作るな

 

これは賛否分かれるけど、個人的には作るな派です。

空きコマって基本的に友達と過ごすが1人で過ごすかなんですけど、言わずもがな友達おらんやつは暇。

友達がいても、1時間半でできることなんか知れてるので、スポッチャ行くとか映画見に行く事すら出来ない。

 

よく大学生のルーティン動画で

「空きコマなので資格の勉強」

とかほざいてる意識高い系いるけど、

 

俺の周りでそんな事してる人まじで見た事ないから

基本学食で友達とダラダラ喋るかYouTubeとかゲームして潰れるから。

 

それならさっさと帰れるように、全休作れるように詰めて時間割作る方がいいと思います。

 

ただ、空きコマを埋めるためにテストがある科目を取るのはやめた方がいいです。

理由は③で話します。

 

 

 

③テスト科目は取るな

 

これも賛否が分かれるけど、個人的にはテスト科目反対派。

だって覚えんのめんどいもん・・・

しかも勉強しても覚えられん量のやつもあるし・・・

 

俺は楽に単位が欲しいんだよ。(サイコロステーキ先輩)

 

じゃあどんなの取るの?と思ったそこのアナタ!

 

答えは

・出席100%

・出席10%+レポートorコミュニケーションペーパー90%

の授業です。

 

これに関しては合う合わんあると思いますが、

個人的にはレポート書くだけで単位貰える方が楽です。

 

講義終わりにコミュペ出すタイプの授業は、

友達と一緒に受けて適当に書くだけで単位もらえるのでおススメ。

 

出席100%は出てるだけで単位が貰えるので、

授業開始時に学生証をピッてして出席取るタイプの授業を狙い、最速退出を狙おう!

 

(このタイプの授業で、150人の大講義なのに途中退出者が100人を超え、

授業の開始が遅れるため、最終的に出席カードリーダーが

教室の外に設置された神授業があった。単位は貰えた。ありがとう教授。)

 

 

 

④全休作れそうなら作れ

 

これに関しては理系は難しいかも。

 

主に私立文系学生の諸君は、1日に予定を詰め込んででも全休を作った方がいい。

 

世の中の学生が朝から授業に行っているのに、

自分は昼まで寝て午後はだらだら過ごせるんだ!

 

課題の提出がやばい時や、友達と遊ぶ時に○曜ならいける!って言えるのも魅力です。

 

 

 

⑤友達と一緒の授業を取れ

 

これに関してはまじで最重要だと思います。

例え1限〜5限が全部必修で埋まりきっていたとしても、

友達と一緒なら乗り切れるでしょう。

 

特に必修のテスト科目の対策を一緒にしたり、

どうしても出席できない時は代行を頼んだり、

講義のノートやレポートを見せあう事もできます。

 

でもぼっちだと、まじで何もできずに単位落とすし、モチベも保てない事が多い。

 

実際、1年後期に友達と一緒にとった授業が

自分だけ抽選に落ちて他の授業をとったけど、その単位は落とした。

自分の大学生活で落としたのはこの講義だけです。

 

ネットでは饒舌な君たちなら、いくらでも友達は作れるでしょう!

 

 

 

以上5つの取り方をマスターして、フル単を取ろう!

(登録した講義の単位を全て取る事)

 

 

なぜフル単を目指すかって?

 

1年生から3年生までほぼフル単が続けば、4年生はゼミだけの週一大学生になれるからだ。

 

これは楽に大学生活を終えられるからだけじゃなくて、就活の時に困るからです。

 

自分は3月から本格的に就活を始めて、40社エントリーしました。

これだけエントリーできたのは、大学が週1日しかなかったからです。

 

実際、入学してすぐの時にクラスが同じでインスタを交換はしたものの、

1年後期にはもう喋らなくなった陽キャの人々は、

今年もぎっしり講義があるようです。

 

そんな状況でまともに就活は正直できないと思う。まじで。

だって大学が1日しかなくてもキツかったもん・・・

 

だから、これから大学に入る人たち。そして2年、3年の人たち。

今から完璧な時間割を組んで、フル単を取ろう。

そして就活を成功させて、気楽に大学生活を終えられるようにしよう。

頑張ってくれたまえ。

 

 

 

参考資料: にゃーすの実際の時間割

 

青色が必修科目

赤色が自分で選んで入れた科目